電動ママチャリと屋根付き自転車コロポックル研究所in茨木

自転車雨よけカバーとママチャリお手軽カスタムを呟くオヤヂのBlog

2018-01-01から1年間の記事一覧

≪A.C.L.ロイヤル8≫サドル「City addition+ アイアンレール」(マクセラ製)に交換をしてみた。

どうしても壊れてしまう部品があります。 それは「サドル」です。 こんな風になってしまいました。防水なのですがそんな効力すらありません。お尻の摩擦で表面が磨耗してしまいました。更にスタンドを立てる時に持ってしまう為に壊れてしまいました。 持つ所…

≪スクリーン爆音対策④≫スクリーンの端にテープを貼ってみた。屋根付き自転車コロポックル使用記。

雨の日が少なくなってきましたが自転車屋根はまだ終わってません。 前回まではこの部分(丸の部分)のバタつきを解消いたしましたがこの部分を直接処置してもまだ解決には少し到着していないようです。 今回はこれを使ってスクリーンの端を処置しようかと思…

≪箱付ボックス搭載完了≫アイリスオーヤマRV BOX 460を取り付ける。

購入したRVボックス460を穴あけしてネジ止めした。 下記のように少々ずれてるがコレを修正する気はない。 一応キッチリと固定できているので問題ない。 でこれで完成。 ウィンカーが真っ直ぐ取り付けられないがそれも気にしない。飽きてきているので壊れた…

≪蓋つきボックスが欲しいんや。≫アイリスオーヤマ 密閉RVBOX 460 カギ付を買う。

画像ではお見せしませんがRVBOX 400はネジ穴を開けるための穴で凄い事になってしまいました。別の用事でコー○ンに寄った際に別の物を買いました。 これです。前もって言いますが売るんでしたら端から売っていて下さい。スロープもそうですが買った後にしれっ…

≪蓋つきリアボックスをつけてみた。≫リアキャリアを追加してみた。

アダプタとスペーサーによる作戦はあっけない理由にて失敗に終わった。 今回はサブキャリアで嵩増ししようというものだったが早速破綻。 で、次に選んだのがこれ。 昭和インダストリーズ CZ-01 フィックスキャッチ 自転車 荷台 リアバスケット 見たとおり少…

≪リアボックスをつけてみた。≫シツコイ音の原因とは?

段差を超えるたびに聞こえる音。あまり精神衛生的に良くない。 原因は何か? 箱を見てみた。 ちょっと揺すってみた。グラグラしてる。えっ、キツク固定されてない。 つまりココです。この部分が硬く固定されていないのでグラグラ動く。画像で白く変色してい…

≪リアボックスをつけてみよう。≫アダプタとキャリアを接続してみよう。完成編。

リアキャリアにOGK FCベース台 B-2 黒を装着したもの。 RVボックス400にを装着したもの。 今回はコレを合体させてみた。ええ、簡単です。 こうなります。今回は蓋の開け易さを重視した向きにしてみた。 後から見るとこうなります。 で、走行するとガタガタ…

≪リアボックスをつけてみよう。≫装着準備編②。リアキャリアにFCベース台を装着する。

この前に買ったOGK FCベース台 B-2 黒。これをリアキャリアに装着するがそのままでは問題が出る。 問題点はこれ。突起物とネジ頭が引っかかる。と言う事でコーナンにて金属部品を数点追加購入でスペーサーとして噛ませる。 装着後の写真。スペーサーを噛ませ…

≪リアボックスをつけてみよう。≫装着準備編。リアボックスにOGK FCアダプター FCS-005 ライトグレーをネジ止めする。

コーナンで購入したRVボックス400。 ボックスとをアダプタ(OGK FCアダプター FCS-005 ライトグレー)をネジ止めする。ネジ止めするには穴あけが必須だが、電動ドリルがあると便利。 穴あけ後にネジ止めした後。上モノの準備は完了。あとはリアキャリアとOGK F…

≪蓋つき箱を取り付けたい≫色々と買出しをしてみた。

買ってしまってなんとか取り付けたいRVボックス400。 でも、設置を阻む反対派のように存在する部品。ネット検索の結果は器具など取り付けてスペーサーを作り、平衡を図るというモノ。 そこでコイツを買いました。 セットでコイツも買いました。あとはコーナ…

≪蓋つきリアボックスをつけたい≫でも、その前に厄介な事が・・・。

正直言うとコロポックルの自転車屋根はまだまだ改良の余地がふんだんにある。その中でもトップ3に入る事が今日の厄介な事である。 コレを見てなんか思いつくことがありませんか?商品名「屋根取り付け用 金具 後ろ」という部品です。まぁまず思いつく点は塗…

≪リアボックス≫蓋つきの箱が欲しいが・・・。

自転車屋根がついたのは良いが自転車としての機能を強化したい。強化したいのは運搬能力。つまり「後カゴ」。 蓋つきのが欲しい。鍵がついているのが望ましい。 なのになんでこんなん買ったのかは・・・コー○ンでそれしか売ってなかったから。まずは小手調べ…

≪タイヤ交換後に気づいた事≫ハブ軸キャップを買う。

タイヤ交換後ですが全く気づいていませんでしたが何か欠けていました。リアハブのキャップが無くなってました。両方無いので・・・。気づいた時にはもう数日以上経っていた上に違う事で色々やって頂いていたので文句も言えず。文句を言った所で見つからない…

≪うっかりしてた。≫タイヤローテーションをしなかった代償は・・・。

思いっきり忘れてました。タイヤローテーションを。 当然のことながら前も劣化しました。辛うじて目が残ってる程度。仕方がないので何時もの所でタイヤ交換を。今回は標準で付いているタイヤを指名買いで交換。 タイヤ交換は結構時間が掛かりました。交換時…

≪梅雨到来!!屋根付き自転車の季節≫撥水剤は何が良いのか?その答えは。

色々と買ってみました。撥水剤を。 ガラコ、ガラコブレード、撥水シールドコート など多くを買ってみましたがすべて空振り三振並みの散々な結果。スクリーンを傷が付くだけとか液が変な紋様になって見え難くなったり、そのくせ撥水効果は感じられない。 そん…

≪電動アシスト自転車≫パナソニック ビビDX BE-ELD632 2016 シルバー 26in 12Ahを買う。

20年以上も連れ添った自転車を手放して入手した自転車が「パナソニック ビビDX BE-ELD632 2016 シルバー 26in 12Ah」です。 それもヤフオク。それも二台目もオークション入手とは・・・。 私のオークションでの見る点は・・・ ①新型バージョンまたは最悪2年…

≪A.C.Lロイヤル8カスタム≫段差解消スロープを買ってみた。

カスタムとは違う傾向ですがこういうアイテムも必要。普通のママチャリなら20キロ以下程度の重さなのですが電動アシストはそれ以上の重さ。以前から欲しい欲しいとは思っていたのですが今回ようやく買う気になったので探してみた。ホームセンターで簡単に買…

≪A.C.Lロイヤル8カスタム≫I live 電動アシスト自転車用スイッチカバーを買う。

以前から欲しいと思っていたモノ「スイッチカバー」です。 今まではネットしか見当たらなかったのですが今では「ダイワ自転車」「あさひ自転車」でも店頭で買えることになりました。取り付けてから半年程度は経過しますが画像のように劣化はなさそうです。 s…

≪A.C.Lロイヤル8カスタム≫ヤフオクでYAMAHA製リチウムイオンバッテリー12.3ahを買ってみた。

ヤフオク巡回の日課では見るものは「バッテリー」「電動アシスト自転車」の小生。 そんな中で良い物見つけたので落札してみた。 ヤマハ製「リチウムイオンバッテリー」12.3ah。 中古だが価格が安い。入金後にすぐ届いた商品を開けたが違和感がプンプン。 な…

≪突然の雨でも大丈夫!!自転車屋根≫スクリーン爆音対策③後部にパッキンを増量追加

最近の自転車屋根は一応スクリーンとバイザーの接触音は一段落着いたみたいです。今回はダメ元でもと考えて後部にもゴムパッキンを追加増量してみました。 前輪部に比べて上下1枚程度だったのですが上下4枚づつ増加してみました。効果的にはとてもありました…

≪暴風防げるはずなのでは?≫屋根付き自転車のフロントスクリーンが外れた!!

昨日の雨風は凄かったです(笑)。傘まで道路を伝って飛んできました。運良くガードレールと自転車に挟まって足に刺さると言う怪我を防いでくれました。が・・・ 駐車場に停めて暫くするとこうなってました(涙)。下の部分が外れました。 と言う事で修理です。 …

≪A.C.Lロイヤル8カスタム≫ザキサカ製ワイヤレスウィンカーをつけてみた。

これなんでしょう?何かのスイッチです。左側に押してみると? こうなります。ええ、ウィンカーです。ちゃんと点灯してます。 ちなみに右側を押すとこうなります。 右へウィンカーが光ります。前に買った大陸製のPCケーブルを改造した有線ウィンカーとは別…

≪これで雨の染み出しを防ぐ≫コロポックルの自転車屋根には絶対必要!!二重屋根の作り方。

これは以前の状態。元がUV対策の薄生地タイプでしたのですぐに雨がシミ出していました。そこで防水タイプに変更したのですがそれでも数時間程度は何とかなる程度でした。そこでこうしてみました。 重ねてみました。二重屋根です。はじめはただ重ねていまし…

≪この時機到来!!≫鳥の糞。鳥たちのウンチアタック攻撃も自転車屋根なら大丈夫。今のところ多分。

とうとう春に近くなりました。そうなると声が聞こえます。そしてあの害が人々を襲う頃になります。 そう糞害です。 ですが、大丈夫。自転車屋根ならば防いでくれます。理論上、顔や頭への被害は皆無と言って良いでしょう。横からだと胴体は当たる可能性はあ…

≪さらばシャフトドライブ≫お別れしてきました(涙)。で、新顔です。

去る19日、ベルベックとお別れしました。 正直言うと置きっぱなしで写真よりももっと酷くなっている状態でした。後のカゴも取り外されて誰も乗らない状態。虫ゴムなどを取り替えれば乗れてしまう。と言う事で防犯登録が完全に切れていることを確認してからお…

≪質問ドライブシャフト≫質問と回答。結果は・・・解決して良かった。

詠み人知らずさんへ。 問題が解決して本当に良かったです。微力ながらお力になれたのでしたら幸いです。あとアドバイス的なことを言いますと電動アシスト自転車と同様にシャフトドライブは「ケンケン乗り」はタブーです。前のマシンはケンケン乗りをしてしま…

≪質問に回答≫シャフトドライブの音について

また回答してみました。検品をしてオイル注入して貰ったということからシャフト部分には問題はもうないかと思われます。新品に交換されている可能性があるので。音は聴いてませんが文面からクランク・BBシャフトなどペダル周辺あたりかまたは変速ハブが原…

≪回答してみた≫質問があったので・・・記憶を辿って答えてみました。

質問を頂きましたので下記に答えてみました。 A.ペダルを漕いでる最中も時折「ガラッガラッ」と異音 Q.ホットニュース以前の昔のマシンの時は買ってからすぐにクランクから音がしたりしてました。ただそのマシンでも音がしても20年奇跡的に壊れませんでし…