電動ママチャリと屋根付き自転車コロポックル研究所in茨木

自転車雨よけカバーとママチャリお手軽カスタムを呟くオヤヂのBlog

≪ブレーキ&シュー交換≫TEKTRO(テクトロ) 800A&パナソニック サイレントシューを買う。

愛機ホットニュースに標準で装備されていたDIA- COMPE DL800。ボルトやネジや本体の錆が8・9年程度の時間経過を物語ります。良く頑張ってくれました。

f:id:fmv6700t4:20160229172333j:plain

ということでまたネット徘徊。ママチャリに適合するデュアルビボットはこれ以外はないんですか?これ以上の高性能ブレーキは(怒)!!ボディーと結合する部分の長さが違うのか太さが違うのか無理とあります。制動力を欲してもダメってこと。そりゃないでしょ。他に方法がない訳でもないようでブリヂストン製「スマートコントロールブレーキ」なる新規格がある。そこで情報を収集・・・やめときます。もっと高性能なデュアルビボットぐらいママチャリにつけさせてくれても良いんじゃないの~?と言うことで「DL800」型の同型を探すことに。

f:id:fmv6700t4:20160303013202j:plain

そこでTEKTRO(テクトロ) 800Aと

f:id:fmv6700t4:20160304222513j:plain

パナソニック NBC2150FF サイレントシュー ステンレスリム用を購入しました。交換作業は持ち込み取替えが可能な自転車屋で引き受けて貰いました。

≪総合評価≫★★★★☆

(+)カチッと止まる制動力

「デュアルビボット+サイレントシュー」の組み合わせは最高です。キチっと停車します。ジャックナイフほどの威力を欲してますがそれは危険なのでここまでの威力で十分です。前より良い感じがするのですが前も同じサイレントシューだったのですがオレンジの文字がありません。もしかして前のシューはアルミ用だったかもしれません。その点を考えるとステンレスにはステンレスに合わせないとダメなのでしょうね。リムが薄汚れているのも対応シューの違いが理由だったかもしれません。さて、雨の日も使いましたが効きは満足の値に達します。前輪がこう良いと後輪のローターブレーキがどうもと思ってしまいます?本体が黒く汚くなっているのでどうやらグリスが少なくなってきてるかもしれません。これは後ほど注入しにいきましょう。

 今回は満足いくブレーキ交換ではありましたが・・・やはりスポーツ用の高性能デュアルビボットには惹かれる思いがあります。こういうのは全て標準的な寸法にしてママチャリでも何もせずに普通に取り付けることができるようにしてほしい。まぁこれで暫くは前輪のブレーキは安心できそうです。

さて、残ったDL800はというと・・・?

f:id:fmv6700t4:20160303013157j:plain

捨てるなんて勿体無いのでこちらのお下がりとなりました。元々シングルデュボット&安物ブレーキシューだったのでグレードアップです。取り付け作業と一緒に後ろのブレーキがキィーキィーと鳴っていたのでグリス注入して頂きました。ついでにワイヤー交換も。結構なお値段しました。しかし、ブレーキが効かない怖い怖い行きでしたが帰りはカチッと効いて良い感じになってました。これで安心です。シングルはゴミ箱です。使い道ないので。筆者のお下がりばかりで交換されていくママチャリに関してはある程度出来たらご紹介します。ではまた。

shaftdrive-cycle.hatenablog.jp